49日目

人の生き方って別に色々あっていいと思う。起きている時間の大半を何に費やしたいか。 他人のために、身を粉にして働くことが幸せなことか。自分の欲望のために、ひたすらゲームをしていることが好きなことか。仕事をしなければならないという決まりはない。…

48日目

すごい人にあった、今までの人は「あ、この人は今私の思考の数歩先をいっているな」「別の次元を持っているけれど、その視点は理解できるな」と、その人の考えている段階や次元がわかったけれど、どんだけ質問しても質問しても、わからない人がいた。 何を考…

47日目

年始から必死に場所を探してきた。とにかく、自分の今の立ち位置から逃げたかった。でも、かけられる言葉は一緒だった。 私を所属先と結びつけないで、私を外見で判断しないで。

46日目

モチベが上がった。 今ある資源を最大限使い倒してやる。大学生である特権と、腐ってもある程度ネットワークの強い大学の組織をフル活用する。自分の可能性を広げるためには、なんでもする。人に譲る、人に対して何かを尽くすことより、まずは自分の限界を知…

45日目

自分のルートを外れることのリスク。周りが大学行くから、大学にいく。高校卒業したら、就職する。 ルートが見えているから、想像しやすい。 でも、それは本当に自分にとっていいの?他に選択肢があるんじゃないの?その選択肢を見つけるために、何をすれば…

44日目

ウクライナ情勢見ていて思うのは、圧倒的にロシア、プーチンが悪者になっているけれど、100%ロシアが悪いということなのだろうか?歴史的な背景を見ないと、ロシアが悪いと決めつけることはできないんじゃないか。 2022年になっても、疫病と戦争で苦しんでい…

43日目

ニーズがあるからビジネスをやるvs自分のやりたいことをする ニーズありき、社会の情勢ありきで動くのって、やっぱり好きになれないな。それで私は苦しんできた。もちろん、自分のやりたいことだけができる社会じゃない、そこまで甘くないことは知っているけ…

42日目

ウクライナとロシアが戦争をしている。Twitterで刻一刻と状況が変わっている。 でも、これが決して他人事ではないと感じるのは私だけだろうか。「地震」「台風」という宣戦布告をされたら、そして被害が広範囲に及ぶとしたら、経済制裁もできず、あゆみより…

41日目

新しいことを始めると、こんなこともできないのか、と愕然とするけれども、一旦慣れてしまうと工夫せずに、いかに楽できるかを考えてしまうのが私の悪いところ。 だから一回注意されても同じことを繰り返してしまう。受験の時には、それが自制できたけれども…

40日目

意外と日本で暮らすのも悪くないかもしれない。給料そこそこもらって、インフラや治安が行き届いていて、いつでも美味しい外食が食べられて、街も綺麗。でも、このままでいいのかな。 今の日本で暮らす分にはいいけれど、2050年の日本はどうしても悪い想像し…

39日目

大学に行く意味ってなんだっけ。 今、大学から一旦離れようと思っているけれど、どうしても大学で知り合った人と話したり、アドバイスをもらったりすることが楽しくて。 大学にいる意味はよくわからなかったけれど、人脈とか資源とか環境はどうしても大学に…

38日目

「忙しい」と言っている人は恥ずかしい。 この言葉の意味はなんだろう?忙しい、忙しいと繰り返している人は私も含めてたくさんいる。それを見ていると、「色々な活動をやっているんだな」と感心してしまうけれど。 例えば、 グループワークになった時。「忙…

37日目

社会人から見た会社と、学生から見た会社って、入り口も深さも全然違う。上からの自由な指示にどれだけ従うか、はどこの会社でも一致している。自分のやりたいことでなくても、チームの連帯が感じられたり、この環境にいたいと思ったりすることで、仕事が楽…

36日目

誰かとシェアする喜び シェアハウスに住んでいると、「これを貰ってきた」「これ作ったからあげるよ」と色々なものをもらうことが多い。私はあまりお金を持っていないので、ありがたく頂戴しているが、1人で全て食べ切るよりもみんなで分けた方が幸せに感じ…

100日日記チャレンジ

今年に入ってから、課題に何も手がつかないくらい自己分析に没頭していました。 就活も院進も違う、でも今まで社会的に評価されてきたこと、やれと言われたことしかやったことがない私にとって、本当に好きなことはわからなくなってしまった。 やりたいこと…

料理日記 

#1 作ったもの・茹で卵3個・さばの照り焼き3人前→ご飯と一緒に・キャベツとキノコのミルクスープ3人前→そのまま、パスタ、うどん、ドリア・くるみのキャラメリゼ→パンに乗せる、ヨーグルトに混ぜる、そのまま

100日日記チャレンジ

35日目 原体験のある人は、怒っているという話。 父子家庭、地方出身では、持っているものが少なすぎた。だから、持っている人に対する意識や、「こうしたい」という理想を高く持つことができた。原体験が未来をより具体化してくれていた。 私には原体験がな…

34日目

自分は、社会でどのような立場で働くのがいいのだろう? 強い原体験を持っている訳ではないから、現場に関わり続ける覚悟と使命感では行動し続けられないと思う。かといって、もっと上流の官公庁にいって制度や文化を作ることも、「なんで自分がこんな上流に…

100日日記チャレンジ

33日目 やりたいことがいよいよわからなくなってきた。小さなコミュニティで濃密な関係性を気付きたいのか、多くの人にインパクトを与えたいのか、はたまた別の環境に飛び込んでみるのがいいのか。 日本で働きたいくない、とは言っても、実際にフルタイムで…

100日日記チャレンジ

32日目 新しい職場にきて2週間経った。マニュアルがたくさんあって、覚えるものが大変だけれどあくまでも単純作業だから、自分から何かを生み出すこと機会がない。 どんな仕事の裏にも、働いている人がいるし、それには感謝したいと思っている。でも、それっ…

100日日記チャレンジ

31日目 今日もベクトルが全然違う人と出会った。自分が社会で大きなインパクトを残すために、まずは権力とお金を手に入れようとしている人。自分の能力を評価して、強みにしている人。社会の仕組みを根本的に変えようとするためには、一定以上の権力とお金は…

100日日記チャレンジ

30日目 なんとなく地元にあるから地元の大学行く、という東京の人と、この大学でこういうことを勉強したい、という地方から東京にきた人は、根本的に違う。地方の人の方が、情報が不足している環境にあるし、そういう自覚があるから学校も積極的に動きやすい…

100日日記チャレンジ

29日目 どうしても宿題に手がつかなくて、人に相談したら面白い公式を教えてもらった。モチベーション=(期待×価値)/(衝動性×猶予時間)だそう。私は衝動性が高いから、いつの間にかネットサーフィンしていたり、他の重要ではないことをやったりする。そ…

100日日記チャレンジ

28日目 今日も黙々言語化した。2時間くらい向き合った。 人を変えるのは、人との対話と経験だと思う。それは、ただシャワーのように浴びるだけではなくて、自分の中で再構築して、自分の言葉にして話すところまで行かなければいけない。そのことによって新た…

100日日記チャレンジ

27日目 また一日遅れてしまったけれど、広義今日ということで…! 「人の可能性を信じる」というのは私の一つの特徴だと思っていて、いいことだと思っていたけれども、 色々な活動に手を出しすぎている私がそれを言っても、説得力がないのではないかと指摘さ…

100日日記チャレンジ

26日目 バイトし始めてから一週間経って、色々価値観が変わってきたような気がする。「やらなきゃ」「見つけなきゃ」じゃなくて、「やりたい」が積み重なる感覚がもうすぐあるような予感。 私が本当に好きなものってなんだろう?本当の価値が発揮されるのは…

100日日記チャレンジ

25日目 休学すると決めてから、課題からはどんどん離れていくんだけど、自分を振り返る時間が本当に増えた。多分この一年は本当にしんどい、たくさん考えるし、迷うことが多いこともあると思うけれど、1番人生で充実した一年にする自信がある! 何が正しいか…

100日日記チャレンジ

24日目 いい加減スマホから離れた生活がしたい・・・でも面白いイベントがあると飛びついちゃう4月からどうやって過ごそうか迷っている、言語化する時間が欲しい

100日日記チャレンジ

今日で授業は終わり、でも今学期は私が学生をやっているなかで1番だらけてしまった。成績は失ったかもしれないけれど、今後失うかもしれないとても大切な物は失わないで済むような気がした。20代もあっという間に過ぎていってしまうけれど、どうにかcomfort …

100日日記チャレンジ

今日もコーチングしてもらった。 色々話を聞いていて、自分には武器も自由もあるんだなと思った。やるかやらないかは私次第だし、今から頑張れるかどうかは私の本当の力が試されている気がする。後、もっと周りのことをピュアに感じるようにしよう。自然が綺…